SPAM注意

(編集・水波)最近SPAM投稿が増えておりますが、見つけ次第手動で削除いたしますので、決してクリックなどされないよう、ご注意下さい。

2024年5月7日火曜日

これはゲームブックなのですか!? vol.105 FT新聞 No.4122

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
『これはゲームブックなのですか!?』vol.105

 かなでひびき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

 こほん!
 覚えておるかの!
 ヴァーチャル図書委員長かなでひびきの永遠のライバル。かぶく鬼狐、七尾八尾たぁ、わしのことでぃ!
 で、なんか今回はかなでに呼ばれたから来たンだけれど、かなでは何処にありや?
「シュヴァインヴァイぃぃぃぃぃプ! あるいは! ベルクライスぅフェルトグゥゥゥゥゥゥゥトマァァァァン!」
 ぐぎゃー、いきなり必殺技で八尾たん光の中に消滅!

 のっけからトヴァしております。
 バーチャル図書委員長かなでひびきだよっち!
 うん。かなでもいきなり冒頭から必殺技出してみたい気分にも誘われるのよ。
 女の子だからてへぺろ。

 というわけで、今回ご紹介するのは『幻想世界11カ国語 ネーミング辞典 (笠倉出版社)』だよっ!
「幻想世界」って言うから、例えばトルメキア語やヨゴ語、グロンギ語など架空言語を紹介してるのかな? と思いつつ、読んでみましたら、まっとうな言語の本。
 日本語、そして、世界共通ごと化してしまった英語。フランス語などのヨーロッパ圏中心に、11カ国語で、総記に、時間から社会まで、13409単語を収録!
 で、その中には「色」や「数」そして当然!?「封印」やら「呪い」やら「精霊」に「堕天使」。
 ファンタジーなんかで、「ああ! アレってなんだったけ?」って思う単語も、これを引いたら、手軽にわかるわ。
 個人的には、中国語までフォローしているのが嬉しいですぅ。
 特に、巻末の、「中国語・新語・俗語辞典」
 というのは、中国語は「表意文字」です。
 つまり、字の中に「木」が含まれていたら、「木に関係あるんだな」と類推できる。
 さらに言うと、発音まで漢字でやらせちゃおう! としているのが中国語!
 日本語なら「カタカナ」で、英語なら外国語の単語は「ローマ字」で逃げることができるけど。
 まぁ、その結果、原型がわからない残念な仕上がりになっているものもあるけど、例えば「カプチーノ」は「カプジヌオ」、「カフェモカ」は「モカカフェイ」あるいは「フェイスブック」は「フェイスブクゥ」(ピンインはわかりませんので無視してます・かなで)
 どう? 似てない?
 という具合に「意味」を取るか、発音を取るか。
 特にかなでのツボに入ったのは「フェイスブクゥ」
 その綴りは果たして……。
 ぜひ、本書で確認してみて!

 あるいは、付録の「ヨーロッパ人名対照表」
 例えば「キャサリン」のロシア語読みは「エカテリーナ」。
 ジョジョでお馴染みの「ジョセフ」は、ドイツ語では「ヨーセフ」、イタリア語では「ジュゼッベ」。スペイン語では「ホセ」
 そのような、国によっての名前の呼び方の変化も、「ヨーロッパ人名対照表」に掲載されている。
 ネーミングだけではなくって、聞き覚えのある名前が、様々な国でどう変化するのか、見ているだけでおもしろいよ。

 ただねー。
 これは、本書でも断っているんだけど「あくまでも入門用」
 辞書には劣るのは、認めざるを得ないわ。
 例えば、「馬鹿」を英語で言うと「fool」または「idiot」
 だけど、この本、フランス語で「idiot」が来てる。
 そうなのよ。実は英語でもフランス語でも、「馬鹿」は「idiot」っていうの。
 ただね、初めて英会話、フランス語に触れる人は、混乱するかもしれない。
 あるいは、「いつも」の英訳は「always」ってなってるけど「everytime」など、ほかの言い回しも多数ある。
 武器は、英訳として「weapon」があるけど「arms」もそうよね。
 といった具合に、ちらほら「ゆれ・ぶれ」が見られるので、辞書として使うのはNG。

 ただ、言語に対するトリビア本としては一級!
 本書のまえがき。
「どうして、日本人は外来語がかっこよく見えるのか? それはもともと、外国語の漢字を輸入していたから」のくだりには、ものすごく頷いたよ!
 それに「十二指腸」「神経」なんて言葉って、日本産の造語って知ってた?
 この本で初めて知ったけど、杉田玄白先生たちが「舵も櫂もない小舟で大海に乗り出した」と例えられるぐらい、暗中模索、試行錯誤の連続だった『解体新書』の訳。
 その上で「どうしても在来の日本語にはぴったりくる言葉がない」ならば「作ってしまえ!」ってことで、爆誕した言葉だけど、今じゃまるで「日本語が生まれた時点からずっとあるような」感覚で使っているよね!

 いい意味で、お手軽に知的好奇心は満たしてくれる。
 言葉のトリビアにはもってこいな一冊ですぅ!
 そう言った意味では、楽しい一冊ね。
 それに、これをきっかけに、他言語を習い始めるきっかけになるかもしれないし……。
 冒頭、かなでがぶっぱなしていた呪文の意味もわかるかも?
 知ったらがっかりするか、びっくりするか?

 次回もモアベターでありますように。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴

『幻想世界11カ国語 ネーミング辞典』
 著 ネーミング研究会
 出版社:笠倉出版社 
 ソフトカバー 2011/6/28 848円(+税)


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■今日の新聞に対するお便りはコチラ!
ぜひ、ご感想・お叱りなど一言ご意見ください。m(_ _)m

https://ftbooks.xyz/ftshinbun/report

【FT新聞・バックナンバー保管庫】 *2週間前までの配信記事が閲覧可能です。
https://ftnews-archive.blogspot.com/

【FT新聞のKindle版バックナンバー】 *kindle読み放題また有料購入が可能です。
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/entity/author/B00OYN7Z84

■FT新聞をお友達にご紹介ください!
https://ftbooks.xyz/ftshinbun

----------------------------------------------------------------
メールマガジン【FT新聞】
編集: 水波流、葉山海月、中山将平
発行責任者: 杉本=ヨハネ (FT書房)
ホームページ: https://ftbooks.xyz/
メールアドレス: sugimotojohn■■hotmail.com(■■を@に置き換えてください)
----------------------------------------------------------------

メルマガ解除はこちら
https://ftbooks.xyz/acmailer/reg.cgi?reg=del&email=ryu00minami.2022ft0309news@blogger.com
※飛び先でワンクリックで解除されます。