SPAM注意

(編集・水波)最近SPAM投稿が増えておりますが、見つけ次第手動で削除いたしますので、決してクリックなどされないよう、ご注意下さい。

2025年11月23日日曜日

読者参加企画『みんなのリドルストーリー』第11回出題編 FT新聞 No.4687

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
読者参加企画『みんなのリドルストーリー』第11回(出題編)

かなでひびき
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

 はろにちわー!
 初めての方は、はじめまして!
 おなじみの方は、毎度!
 『これはゲームブックなのですか!?』を掲載させていただいてる、ヴァーチャル図書委員長かなでひびきですぅ!

「としょいんちょー」なんてものを長年やってますと、中には奇妙な話をいただくことがあります。
 何が奇妙か? っていうと、謎かけの部分だけあって、答えがプッツン尻切れトンボなお話。
 推理小説の結末がどうしても知りたくなるように、かなでもいろいろ頭をひねっておりますが、どうも、イマイチ腑に落ちるオチがない。
 というわけで、FT書房の読者様、皆様のお知恵を貸していただけませんか?
 これから紹介いたしますショートストーリー。
 謎だけのお話に、オチを付けていただけませんか?
「物語で遊ぶ」のがゲームブックでしたら、これも「ゲームブック」!?
 世界で一つだけ、あなただけの結末がつけられる!
 もしも、この謎かけにピピぴと琴線が響きましたら、解答編のご応募、よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

『女の子に厳しい税関』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「おにーちゃん!」
 そう言って、ぼくの手に絡みつくのは、まだ幼さが残る、というか幼い女の子。
「ちょっと! べたべたしないで! ピンチはあたしのものよ!」
 そう言って、邪険に彼女の手をはねつけようとする、フードをかぶった女の子。
 しかし、衣装のところどころから見える手足は、女豹のようにしなやかでしっかりしている。
 そして、その下には、きわどい踊り子の服。
「まぁまぁ。そう言わないで。ピンチ様を想う気持ちをもつ限り、皆仲間ですわ。
 ただし……」
 頬を赤らめて、言い放つ、品の良さそうな少女。背中にヴィオラを背負っている。
「あたし、ですけどね」
「あたしだもん!」
「あたしだよ!」

 やぁ! 僕の名はエルフ・ザ・ピンチ!
 特技は、「国ひとつ傾く」くらいの美貌な、冒険者。

 それはさておき、今回はね。
「アル・ポカネ」公爵の「娘」を、誘拐団から取り返して欲しい……。
 一週間前に、そんな依頼を受け、得意の女装で奴らに誘拐され、首尾よく彼女たちを奪回した。
 しかし、油断は禁物。
 追っ手がいつ飛んでくるかわからない。
 先を急がねば!

 関所の男は、いかにもモテなさそうなオーラを放った、アブラギッシュな中年だった。
 荷物をすべて調べられ、関税を払い、抜けようとしたところ。
「ちょっと待ってくださいな。あなた……」
 蛇のように絡みつく視線が、ぼくに、少女に絡みついた。
「また払ってませんよ。」
「でも、荷物はそれですべて……」
「分かってませんなぁ。あなたの……」
 そして、好色な目で、三人娘を見た。
「はべらせているお嬢さんたちですよ」

 なんでも、この国は女の人に課税される。
 しかも、その美しさ、可愛さに比例して。
 いわく、
 あなた、その子とまぁ、恋に落ちるでしょ? いえ、そこまで上玉なら、必ず誰か男がいいよってくるはずだ。
 となると、家族になる。家族になる、ということは「子どもを生むこと」
 だからね。未来の子どもさんの分も、課税しておるんですよ。
 ご理解いただきたいなぁ。
 舌なめずりをしそうなねっとりとした口調で言った。
 ここでトラブルを起こしたくない!
 聞いてみると、目玉の飛び出しそうな金額を、しかも三人分請求されるではないか!
 もう財布はからっけつ! 決して安くない金を支払ったのだ。
 言葉を濁していると、「じゃあ、彼女たちは没収しますね」
 ぼくが「とんでもない」と言った。やつはこうのたまわった。
「じゃあ、可愛らしいお坊ちゃん。あなたが人身御供として、ここに残りますか?」


∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴

 出題編のお話はここまで。
 皆さんに解答編で書いて頂きたいのは「この女の子を見返りに請求するエロ税関を何とかしてごまかし、犠牲者を出さずに突破する方法を考えて欲しい」ということ!
 もちろん捕まってもバットエンドでもいいよ!
 なるべくフレッシュなものを考えて欲しい!

 まことに勝手ながら、期限は2週後の日曜24時までとさせていただきます。
 発表は来月の日曜記事にて!
 もちろんワタクシ、かなでひびきも1本書かせていただきます。

 また、答えに限らず、皆様が思いついた謎。そちらも大募集しております!
 日常を題材にしたミステリー。SF。そしてクトゥルフ神話ネタから剣と魔法のファンタジーまで!
 あなたの思いついた「出題編」をご投稿下さい!
 喜んでここで出題させていただきます。
 そして、読者のみなさんも、それにアンサーよろしくお願いいたしますうっ!
 かなでの方も、マジでマジでお返事ならぬマジ解答いたします!
 (つまんなかったらごめんなさい)


 あなただけの謎かけに、あなただけの答え!
 FT書房オンリーワンのショートショートを作り上げるのは、アナタですぅ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
「今回の解答編」及び「オリジナル出題編」
ご投稿はコチラより↓
https://ftbooks.xyz/ftshinbun/report
 *リドルストーリー投稿と文頭に追記下さい。


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■今日の新聞に対するお便りはコチラ!
ぜひ、ご感想・お叱りなど一言ご意見ください。m(_ _)m

https://ftbooks.xyz/ftshinbun/report

【FT新聞・バックナンバー保管庫】 *2週間前までの配信記事が閲覧可能です。
https://ftnews-archive.blogspot.com/

【FT新聞のKindle版バックナンバー】 *kindle読み放題また有料購入が可能です。
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/entity/author/B00OYN7Z84

■FT新聞をお友達にご紹介ください!
https://ftbooks.xyz/ftshinbun

----------------------------------------------------------------
メールマガジン【FT新聞】
編集: 水波流、葉山海月、中山将平、明日槇悠、天狗ろむ、くろやなぎ
発行責任者: 杉本=ヨハネ (FT書房)
ホームページ: https://ftbooks.xyz/
メールアドレス: sugimotojohn■■hotmail.com(■■を@に置き換えてください)
----------------------------------------------------------------

メルマガ解除はこちら
https://ftbooks.xyz/acmailer/reg.cgi?reg=del&email=ryu00minami.2022ft0309news@blogger.com
※飛び先でワンクリックで解除されます。