SPAM注意

(編集・水波)最近SPAM投稿が増えておりますが、見つけ次第手動で削除いたしますので、決してクリックなどされないよう、ご注意下さい。

2025年9月29日月曜日

想像の、旅をしよう。 FT新聞 No.4632

おはようございます、梅田に向かう電車の中から杉本です。
今は梅田やなんばのボルダリングジムに通っています。
片方は老舗。安くて、立地がよくて、近い。課題は、あまり面白くない。
片方は新規に近い。高めで、遠くて、課題が面白い。
行きたいのは後者ですが、時間には限りがあります。
バランスを見ながら行動しています。
今日は雑談のような、いちばん大事なことのような記事です☆


◆想像の、旅をしよう。
FT書房のキャッチフレーズは「想像の旅をしよう」です。
このフレーズを最初に考えたのはモモチトキ、今は専業主婦をしている最古参のメンバーです。
彼女はあまり複雑なゲームが好きではありませんでした。
自分が理解できないからという理由もあったのですが、彼女が言った言葉が、ずっと耳に残っています。

「ややこしかったら、賢い人しかできないじゃないですか。私は、自分の友だちとできるゲームがいいです」

なるほど、と思いました。
一緒に遊びたいという「人」を中心に考えるとき、ゲームは分かりやすくて単純なほうがいい。
賢い人でもシンプルなゲームはできるけれど、逆はない。
そして……人はいつか衰えます。
18年間の活動を通じて痛感していることですが、私自身、難しいゲームよりもシンプルなゲームの方が、楽しく感じられるようになってきました。
今も頭脳を鍛え続けるために複雑なゲームはやっていますが、「想像を楽しむ」にはシンプルなゲームの方が向いている、と感じています。
ゲームのルール理解に気を取られてしまうとき、想像の流れが弱められてしまうことがあるからです。


◆マイナーチェンジを繰り返して。
歳月を経るほどに、モモチトキが求めていたものは「自分ごと」になっていきます。
「一家に一台の暗記マシン」と言われる私の記憶力も、少しずつ衰えています。
そう呼ばれていたんですよ(笑)。
いつ誰が何を言ったのか、逐一覚えていたからです。
あと一年半で、50歳になります。
18年間、ひたすらに走ってきた私も、少し衰えました。
でも、思うんです。
衰えた自分だからこそ、作れるもの。
複雑で精密なものを作ってきた自分から、少しだけシフトして、そういうものを作りはじめたい。
想像の旅に出ることが、より容易な作品。
そんなことを思いながら作ったのが、「30分で遊ぶ1人用TRPG ローグライクハーフ」だったと、記憶しています。


◆ ルールは、想像の旅のために。
自分とチームが少しずつ変化するとしても、情熱の核(コア)となる部分は変わりません。
マイナーチェンジは、あくまで「焦点を合わせるためにする」ものです。
FT書房の核は、どんなものを創りたいのかという点にあります。
それは……感動を、越えるもの。
人の心を揺さぶるものの向こう側にある、人に影響を与えられるものを、創ること。
感動すること「だけ」なら、ひどい言い方ですが、愛くるしい動物を出してから死なせればいいだけです。
そうではなくて、人生そのものに何かを残し、新しい視点、ずっと残る記憶や感情、影響を与えるもの。
そういうものを目指して、今日もやっていきます。
持てるすべてを注ぎ込んで……先に進むために。


それではまた!



●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■今日の新聞に対するお便りはコチラ!
ぜひ、ご感想・お叱りなど一言ご意見ください。m(_ _)m

https://ftbooks.xyz/ftshinbun/report

【FT新聞・バックナンバー保管庫】 *2週間前までの配信記事が閲覧可能です。
https://ftnews-archive.blogspot.com/

【FT新聞のKindle版バックナンバー】 *kindle読み放題また有料購入が可能です。
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/entity/author/B00OYN7Z84

■FT新聞をお友達にご紹介ください!
https://ftbooks.xyz/ftshinbun

----------------------------------------------------------------
メールマガジン【FT新聞】
編集: 水波流、葉山海月、中山将平、明日槇悠、天狗ろむ、くろやなぎ
発行責任者: 杉本=ヨハネ (FT書房)
ホームページ: https://ftbooks.xyz/
メールアドレス: sugimotojohn■■hotmail.com(■■を@に置き換えてください)
----------------------------------------------------------------

メルマガ解除はこちら
https://ftbooks.xyz/acmailer/reg.cgi?reg=del&email=ryu00minami.2022ft0309news@blogger.com
※飛び先でワンクリックで解除されます。